授業などに関するお問合せ
【外国語学部】授業・単位・履修等に関すること「国語科教育法Ⅰ、Ⅱ」の履修について(2016~2019入学者)
【経済学部】授業・単位・履修等に関すること
【国際学部】授業・単位・履修等に関すること
オンライン授業・麗澤ポータルに関すること
教科書に関すること
証明書の発行・学生証に関すること
教職課程に関すること
TOEICに関するお問い合わせ
オンライン英会話に関すること
教務事項(その他)のお問い合わせ
|
新型コロナウイルスに関すること
「感染した場合」「感染が疑われる場合」保健所より「濃厚接触者」と言われました。どうすればいいですか?
感染防止の対策について
|
学生生活に関するお問い合わせ
奨学金に関する問い合わせ一人暮らしをやめて実家に帰ったので、「自宅通学」に変更したい
課外活動に関すること部活動・サークルに興味があります。質問・見学等はどこにすればいいですか? 学内の施設(体育館、グラウンドなど)は個人でも使用できますか?
学生寮に関すること留学などで、一度退寮した場合に再び入寮することは可能ですか。
学生生活について
健康診断について【期間限定/健康診断】健康診断結果及び証明書の発行時期について
食堂について
学生保険について教育研究活動中・通学中にケガをした場合の傷害保険(学生教育研究災害傷害保険) インターンシップ・教育実習中の損害賠償を補償する保険(学研災付帯賠償責任保険) 【任意保険】私生活を含む24時間のケガや病気、賠償事故等を補償する保険(学研災付帯学生生活総合保険)
|
キャリアセンター(進路・就職関係)へのお問い合わせ
キャリアセンターについて
就職活動について証明書類(成績証明書、卒業見込証明書、健康診断証明書)はどこで入手できますか?
保護者の方、受験生の方
|
海外留学に関するお問い合わせ
オンライン留学
新型コロナウイルスに伴う留学及び海外渡航の状況について留学ではなく、ボランティア活動や観光等を目的とした個人の海外渡航も禁止ですか?
|